Powered by Global Step Academy    
【人気記事トップ10】多くの読者に読まれたタイムズ記事カウントダウン【2017年4月〜6月】

【人気記事トップ10】多くの読者に読まれたタイムズ記事カウントダウン【2017年4月〜6月】

記事のなかで2017年4月〜6月の間で読まれた記事をトップ10を順番にまとめました。アクセス数から見ていくとインターナショナルスクールの情報とあのロイヤル記事がランクイン。How to系も新たにランクイン。季節的に変動が大きい国際教育の記事について動向をまとめました。


多くの読者に読まれたタイムズ記事トップ10

どのような記事が人気なのか?
タイムズは、インターナショナルスクールやプリスクールを中心に国際教育系の記事が集中しています。
しかし、記事は幅広く、プリスクールからインターナショナルスクール、ボーディングスクールから日本の大学から幼児園と国際教育系で記事を書いています。

そこで、この春、人気が出た記事と編集部が注目する記事をまとめました。
あの記事あるかな?

10位 なぜ、インターナショナルスクールの授業料は高いのか?

【編集部】この記事は、「インターナショナルスクールは、授業料が高い」という事実から掘り下げてその理由を分析して見ました。

なぜ、インターナショナルスクールの授業料は高いのか?

http://istimes.net/articles/769

お子さんが生まれると一度は、インターナショナルスクールに通わせることを考えませんか?有名人が子どもをインターナショナルスクールに通わせている記事も載ります。ネットでインターナショナルスクールのホームページを見て、高い授業料に驚いた方もいると思います。なぜ、インターナショナルスクールの授業料は高いのか?をまとめました。

インターナショナルスクールの授業料が高い理由を5つの要素から分析しています。
1、少人数制 2、教員のコスト 3、探究的なカリキュラム 4、多国籍な生徒の獲得
5、税制面での優遇や補助金 タイムズらしい分析記事になっており、その理由が「なぜ、インターナショナルスクールの授業料が高いのか?」という問いに対し答えになっていると思います。

9位 学費も年収も2倍に?日本人がインターナショナルスクールに通うメリットとは?

【編集部】10位の「なぜ、インターナショナルスクールの授業料は高いのか?」に対し、生涯賃金で教育投資として成功する可能性もあるのでは二だろうか、という考察を含めた記事です。

学費も年収も2倍に?日本人がインターナショナルスクールに通うメリットとは?

http://istimes.net/articles/782

日本人がインターナショナルスクールに通うメリットとは?インターナショナルスクールタイムズの調べでは、学費は日本の学校に通わせるより2倍以上かかります。しかし、インターナショナルスクール卒業生の所得も2倍以上になっていると考えられます。

「授業料も高いけれど、生涯賃金も高い」というケースが多いだけではなく、インターナショナルスクールの卒業生は、「自分たちは高い教育投資を受けたから、高い賃金で働かなければ」という意識もあるように思います。それはそれでプレッシャーのようです。

8位 都立国際高校の国際バカロレアコースを大分析!

【編集部】タイムズは、国際教育にも注目しています。特に国際バカロレアは、一条校とインターナショナルスクールの架け橋となったと考えています。
東京都立国際高校の国際バカロレアコースは、日本初の公立高校による国際バカロレアコースの設置となり、編集部でも注目して大分析!と打って特集しました。

都立国際高校の国際バカロレアコースを大分析!

http://istimes.net/articles/779

都立国際高校の国際バカロレアコースの分析しました。IBコースの教育理念や難易度、偏差値、過去問もインターナショナルスクールタイムズとして分析。気になる学費や進路先などもまとめました。

都立高改革によって、中高一貫校など都立の良さが見直される中で、同校は都立高の国際教育のトップです。同校の動きは、全国の公立学校にも影響を与えるため注目していました。
保護者の方も、国際教育で都立国際に期待をかけていることがアクセス数からも現れました。

7位 アメリカンスクール・イン・ジャパンのサマーデイキャンプとは

【編集部】3月に募集開始の東京都調布市にあるアメリカンスクール・イン・ジャパンのサマーデイキャンプの記事が第7位にランクイン。1月から3月の人気記事ランキングでは4位でした。

アメリカンスクール・イン・ジャパンのサマーデイキャンプとは

http://istimes.net/articles/1

アメリカンスクール・イン・ジャパンは、1902年(明治35年)に設立された伝統校です。そのアメリカンスクールに、英語が話せなくても参加できるキャンププログラムがあります。それが「サマーデイキャンプ」。インターナショナルスクールの学校主催のサマープログラムでは最も古く、プログラムの充実度に定評があります。

実は、編集部の最初の取材記事が、この記事です。
同校のサマーの募集は早く、すぐに定員になってしますため、4月以降はランキングが落ちるのは自然ですが、それにしても7位に食い込む感じが王者「アメリカンスクール」らしいですね。

6位 分析!アオバジャパン・インターナショナルスクール 

【編集部】国際バカロレアの一貫校となったアオバジャパン・インターナショナルスクールのスクール説明のページです。1月から3月のランキング外から一気にランクイン。

分析!アオバジャパンインターナショナルスクール 

http://istimes.net/articles/743

国際バカロレアで学ぶアオバジャパンインターナショナルスクールは、特定の宗教を持たず、多様な国籍、宗教の家庭を受け入れているインターナショナルスクールです。現在、勢いに乗っている同校を分析してみました。

この2年で大きく変わったアオバジャパン・インターナショナルスクール。
リライトが必要ですね。国際バカロレア一貫校となり、人気になった様子が見えてきます。

5位【速報】千代田インターナショナルスクール東京のホームページが公開!

【編集部】東京都千代田区にできた千代田インターナショナルスクール東京の速報記事が5位にランクイン。速報記事は、あくまでタイムリーな記事です。そのためアクセス数のランキング上位に入るのは、通常ありえません。

【速報】千代田インターナショナルスクール東京のホームページが公開!

http://istimes.net/articles/904

東京都千代田区に2018年4月に開校予定の千代田インターナショナルスクール東京。注目の学園長相当のHead of schoolに国際バカロレアを日本の教育に普及させてきたトップランナーの大迫弘和氏が就任。ついにホームページのHPが公開されました。果たして、どのようなスクールでしょうか?

速報は、年に数回ですが、SNSの広がりで「速報」にアクセス数が増えているのかもしれません。
新設校のホームページ公開でここまでアクセス数が増えたのも珍しいケースです。

4位 国際バカロレア認定校(一条校)まとめ

【編集部】第4位は、国内の一条校の国際バカロレア認定校と候補校の一覧。国際バカロレアの人気は、定着しつつあるようです。国内の一条校で次々にDPを採用する学校が増え、全国的に広がりを見せています。

国際バカロレア認定校(一条校)まとめ

http://istimes.net/articles/753

国内の一条校の国際バカロレア認定校と候補校をまとめました。随時更新します。 国内の一条校は、国際バカロレアをグローバルコースなどの隣に設置する学校が多いようです。

毎回、5位前後にランクインされることからも、検索されていることがわかります。

3位 インターナショナルスクールの先生になるには?

前回の集計のランク外から4位に入ってきたのが「インターナショナルスクールの先生になるには?」。インターナショナルスクール、国際バカロレアが人気になる中で「インターナショナルスクールの先生になるにはどうしたら良いのか?」という素朴な疑問に答えた記事です。

インターナショナルスクールの先生になるには?

http://istimes.net/articles/840

インターナショナルスクールの先生になるには?これまでインターの教員採用は、知られていませんでした。しかし、グローバル教育に注目が集まるとともにインターの教育に興味を持つ方が増え、教員を目指す方も増えてきました。そこで、インターナショナルスクールの先生になる方法をまとめました。

「インターナショナルスクールの先生になりたい」と思った学生さんには少ししょっぱい記事です。
しかし、可能性が低いわけではなく、インターナショナルスクールの先生になるためのルートも記しています。
日本人の温和で丁寧な性格は、教員に向いています。
世界のインターナショナルスクールで活躍している日本人の先生は、高い評価を受けています。
インターナショナルスクールの教員を目指している方は、ぜひ参考にしてください。

2位 王子は、カナディアン・インターナショナルスクール卒?ロイヤル・ウェディングから考えるインター卒の進路

編集部初の皇室記事となった本記事。秋篠宮家の眞子さまの婚約相手がカナディアン・インターナショナルスクールの卒業生ということで注目が集まった記事です。

王子は、カナディアン・インターナショナルスクール卒?ロイヤル・ウェディングから考えるインター卒の進路

http://istimes.net/articles/943

秋篠宮家の眞子さまの婚約相手がカナディアン・インターナショナルスクール卒業生として話題になっています。そこで、編集部ではインターナショナルスクール卒業生がどのような国内の大学に進学しているのか、をまとめました。皇室と国際教育。英語で学べる探究的な学びを提供する大学の姿が見えてきます。

皇室が新たな時代に踏む込む感じがする記事です。
各国王室の教育は、ボーディングスクールなど繋がりがあり、今後は、世界の王室の教育から国際教育を照らしてみたいと思っています。

第1位は!

ボーディングスクールのスゴイ学費。世界トップに人脈を作るには、やはりお金がかかる?

1位はボーディングスクール関係記事がランクイン。ボーディングスクールの学費の視点から書かれた記事で、学費とスクールの特徴についてまとめた記事です。

ボーディングスクールのスゴイ学費。世界トップに人脈を作るには、やはりお金がかかる?

http://istimes.net/articles/775

世界トップの子弟が学ぶボーディングスクールの学費とはどのくらいかかるのでしょうか。中学校・高校で培った人脈は、一生続きます。ボーディングの学費とその施設を中心にまとめました。

ベールに包まれたヨーロッパのボーディングスクールを授業料を含めてランキングした記事です。
インターナショナルスクールに興味のある保護者の方にとってボーディングスクールは、選択肢のひとつのようです。
中学校・高校からボーディングスクールに入ることが多いため、プリスクールやキンダーガーテンで弊誌をチェックしている保護者の方にとって参考になるようです。

SNSのいいねが多かった記事

記事によっては、アクセス数とSNSの「いいね」がリンクしていないケースもあります。
そこで、「いいね」が多い記事をピックアップ!

▼ミネルバのワークショップの紹介記事ですが、5日ほどで260以上の「いいね」がつきました。

【ミネルバ・ワークショップ】最難関大学ミネルバ生によるワークショップが7/16に開催!

http://istimes.net/articles/979

世界で最も入学が難しいといわれているミネルバ大学がついにワークショップを開催。ミネルバ大学の1年生が全員身につける「HCカリキュラム」を体験する公開イベントが7月16日 9時から東京都港区で開催します。高校生、大学生を中心にミネルバ・スタイルの興味のある方を対象した体験イベントです。

▼インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢(ISAK)の初の卒業式記事も「いいね」が250以上の記事です。お祝いする気持ちが「いいね」を押す理由になったのだと考えられます。

【おめでとうISAK!】インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢の第1期の卒業式が開催されました。

http://istimes.net/articles/960

インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢(ISAK)の卒業式が開催されました。2008年9月「学校、つくります」という小林りん代表のブログから始まったISAK。国際バカロレアの認定、さらにUWCの加盟とISAKの一期生とともに歩んだ学校に編集部もお祝いします!

▼一条校とインターナショナルスクールが同じ敷地をシェアする武蔵野大学附属千代田高等学院と千代田インターナショナルスクール東京の記事も「いいね」がすぐに180以上つきました。
共学化となった武蔵野大学附属千代田高等学院に注目が集まっているのが「いいね」の数に現れました。

【開校へ】共学化・IB・インター併設 武蔵野大学附属千代田高等学院と千代田インターナショナルスクール

http://istimes.net/articles/965

2018年4月に千代田女学園は、共学化とともに武蔵野大学附属千代田高等学院に。さらに併設する千代田インターナショナルスクール東京とともに千代田区が国際教育の目に。首都東京の中心の千代田区。国際バカロレア認定校がなかったが千代田高等学院は、IBコースを開校予定。さらにインターナショナルスクールも開校。勢いが出てきた千代田

▼国際高専のシンポジウムの記事「ガリレオとニュートンがSTEMの本質だ!国際高専のトークセッションが面白い!」も「いいね」が170以上、すぐについた記事です。シンポジウムの様子が面白いこと。さらに国際高専のユニークさに注目が集まったと考えられます。

ガリレオとニュートンがSTEMの本質だ!国際高専のトークセッションが面白い!

http://istimes.net/articles/948

2018年4月に理工系リベラルアーツのボーディングスクールとして開校予定の国際高専。第一回のキックオフイベントが2017年5月に開催。英語でボーディングスクールで学ぶSTEM教育とはどのような学びでしょうか?STEM教育の楽しさを感じる金沢工業大学の大澤学長とバークスデール校長のトークセッションをお伝えします。

▼新しい国際教育について【オランダ発】教育先進国オランダのバイリンガル教育、政府と学校の取り組みもとても地味な記事ですが、丁寧な記事のため「いいね」が150以上ついています。
良い記事が評価されるのは読者の皆さんのおかげですね。

【オランダ発】教育先進国オランダのバイリンガル教育、政府と学校の取り組み

http://istimes.net/articles/897

日本と同様に、オランダでも英語教育の必要性が年々高まっています。教育の自由があるオランダでは、実際に様々な取り組みがなされています。今日は、オランダのバイリンガル教育について書かれた記事をご紹介させていただきたいと思います。

▼真面目に国際教育をイケメンで取り上げた「イケメン首相は、元教師!カナダの深イイ教育とは?」は地味でも「いいね」がしっかり120以上つきました。
編集部的には「ジャニーズ」系でインターナショナルスクールの記事があればとも思うのですが…。 

イケメン首相は、元教師!カナダの深イイ教育とは? 

http://istimes.net/articles/926

カナダの23代首相のジャスティン・トルドー。英語とフランス語が公用語のカナダで教師として教壇に立った後、政治の道に進みました。父ピエール・トルドーもカナダ首相を務め、「多文化主義」を進めました。カナダの教育の背景には、多文化理解を進める父ピエール理念が息子ジャスティンに教育として受け継がれています。

ちょっと考えると…

インターナショナルスクールタイムズのFace Bookページの「いいね」は、全体で1180。
記事の方に「いいね」が多いようです。

今後も、インターナショナルスクールタイムズをご贔屓いただくためにもよろしければ、インターナショナルスクールタイムズのFace Bookページにも「いいね」を押していただけると編集部も楽しみになります。
良い情報を多くのご家庭とともに。

第3四半期の人気記事も大きな変化がありそうです。
▼インターナショナルスクールタイムズのFace Bookページへの「いいね」をお願いします!

「いいね」で編集部に勇気をください!インターナショナルスクールタイムズの公式Face Bookページはこちらです。

https://www.facebook.com/istimes.net.tips/

インターナショナルスクールタイムズは、日本人のためのインターナショナルスクールの情報および国際的カリキュラムを導入した日本の学校を紹介しています。

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、NHK、日本経済新聞やフジテレビ ホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

最新の投稿


【ウィンター】キャピタル東京インタクーナショナルスクールのウィンタースールが開幕!クリエイティブな体験で冬をもっと楽しもう

【ウィンター】キャピタル東京インタクーナショナルスクールのウィンタースールが開幕!クリエイティブな体験で冬をもっと楽しもう

キャピタル東京インターナショナルスクールは、2024年のウィンタースクールを南麻布キャンパスで開催します。普段の授業と同じように、子どもたちの創造性を引き出す「アクティブラーニング」を採用したプログラムが特徴です。幼児年長から中学2年生までを対象にしたウィンタースクールです。


BST Starts a New Partnership with the Royal Shakespeare Company

BST Starts a New Partnership with the Royal Shakespeare Company

The British School in Tokyo (BST) is thrilled to announce a dynamic new partnership with the Royal Shakespeare Company (RSC), one of the world’s most prestigious theatre companies.


BSTが英国 ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーとのパートナーシップを発表!

BSTが英国 ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーとのパートナーシップを発表!

ブリティッシュ・スクール・イン東京(以下、BST)は、世界屈指の劇団であるロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(RSC)との新たなパートナーシップを結ぶ運びとなりました。本パートナーシップにより、BSTは革新的なワークショップ、パフォーマンス、専門プログラムを通じて、さらに充実した演劇教育を提供し、生徒と教師の学びを深化させることを目指します。


25年1月 ドルトン探究ラボが丸の内で開催!

25年1月 ドルトン探究ラボが丸の内で開催!

探究学習のパイオニアであるドルトンプランによる幼児(5-6歳児)・小学1-3年生(親子で参加)向けのドルトン探究ラボが2025年1月13日(月・祝)に丸の内で開催されます。日本の経済の中心である東京 丸の内のまちづくりに携わる三菱地所の所員さんとプログラムの中で自ら疑問を持ち、問題を発見し、解決するための調査や実験を行うプロセスを重視した体験ができます。


Overview of Snowbound and Leadership Camp 2024-25!

Overview of Snowbound and Leadership Camp 2024-25!

Come experience something truly unique with us at the Snowbound and Leadership Camp 2025 with the breathtaking winter scenery of Niseko, Japan. This year is almost here for the 2024-25 Snowbound and Leadership Camp.